城めぐドットコム HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

海山砦

海山砦跡


登城日:(2009.09.22)
所在地: 今治市波方町樋口
 
【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
海山の頂上には城郭風展望台が建つ  遠見山(現在は海山という)とは、遠見番所(見張所)に由来する地名であるが、ここには大宝律令時代(8世紀頃)から番所が置かれ、宮崎の火山であげた狼火は、金山・海山(遠見山)、近見山を経て今治市(府中)の国府へと伝達されていた。
 中世初期には、現在の養老地区の「別台」に「館」を構えた在地勢力があり、海山を「詰ノ城」として活用していたが、室町時代に来島村上氏が勢力を増し、その勢力下に吸収された。
 守りの拠点であった海山の砦も、「来島城」や「波方館」防衛のための水軍城砦群の一つとなったが、来島氏も海山を重視し、ここに遠見番所を置いた。しかし、関ヶ原合戦後、来島氏が豊後の森(大分県玖珠町)に転封後は、砦も壊され、当時の遺構の面影は失われ、犬走りの一部が、わずかに散見されるのみである。
 この城砦型の展望台は、構造、規模は異なるが、当時の面影を偲んで、建設したものである。

『海山砦跡案内板』より参照

【戻る】

資料
【地図を表示する】
 

私見
南側には児童遊具が置かれています。 海山から見下ろした瀬戸内の景色は美しい  しまなみ海道を走っていよいよ四国に上陸しようとする頃から右手の山の上になにやらお城っぽいものが見えるようになってきます。なんだか呼ばれたような気がしましたので今治北で降りて、そのお城、海山砦を目指すことにしました。
 城へのアクセスは海山の東麓である郷と波方の境界あたりから車であがっていく林道に入ります。驚くほど整備された林道をあがるとこれまた大きな駐車場、そしてトイレも完備されています。あとは徒歩で2分ほどで山頂に到着しますので楽勝でした。が、近くで見るとがっかりですね、まぁそれを分かった上でがっかりしに行ったのですが(^^;。とはいえここからの眺めは素晴らしいです。のんびり寛ぐにはいい場所ですね。
【戻る】