Check
岩崎構跡
登城日:(2005.09.17)
所在地: 姫路市打越
【歴史】
|
【資料】
|
【私見】
歴史
岩崎構の詳細は不明である。赤松大系図によると室町時代大塚重太夫が構居し香山構主本庄次基と地境争いを起したとしたと記してある。
『岩崎構跡案内板』より
【戻る】
資料
私見
岩崎構跡という碑があるということでやってきました。ほとんど情報がありませんのでよくわかりませんが、峰相小学校を半周して菅生川へ注ぐ小川が掘跡のように見えます。
石碑に書かれている香山構とはどこのことなんでしょうか。新宮町の
香山構跡
では遠すぎますから、おそらく当地より北へ700メートルほどの刀出にあったもののことでしょうね。この辺りは混沌としているのかあまり情報がありません(>_<)
【戻る】