Check
国領岩戸神社城跡
登城日:(2005.04.29)
所在地: 丹波市春日町国領
【歴史】
|
【資料】
|
【私見】
歴史
国領岩戸神社城の詳細は不明である。
【戻る】
資料
私見
国領岩戸神社城へ行くには国領地区内になる長谷大池を目印にして、池の約300メートルほど北にある岩戸神社を目指せばいいです。神社の石段をあがり、さらに社が建つところを回り込んで丘陵地の頂上を目指します。神社は土砂くずれでしょうか、屋根が無残にも破壊されています。
遺構は三段になる郭跡で、頂上部は綺麗に削平されています。たいして期待せずに軽く登ったつもりでしたが、思わぬ拾いものでした。歴史が分かればもっとよかったのですが。
【戻る】