HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

湊城跡
登城日:(2004.07.19)
所在地: 三原郡西淡町湊里城の内
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
城跡南側の堀跡と土塁  湊城がいつごろ築城されたのかは不明である。古くから淡路安宅衆の一人湊安宅氏の居館跡であるとされている。城域の西側に小さな祠があり、安宅明神が祀られているが、そこには大永六年(1526)という年銘が刻まれていたそうである。

『日本の中世城館調査報告書集成15』東洋書林刊参照

【戻る】

資料
 

私見
西側にある祠。草で確認困難 城跡には立派なお屋敷が。  湊城跡とされている場所は、緩やかな丘陵地の傾斜地となっており、かつては三段の段差を構成している場所であったようです。湊小学校の東側の田んぼの脇に小さな祠があり、そこから東側が城跡です。祠があるあたりは夏草が伸び放題で地形を確認することなんてできません(--;。堀跡らしき低地なのですがここは冬場にこないとわからないですね・・。
 城跡の大部分は宅地となっており、大きな住宅が建てられています。安宅氏の末裔の方かな、と一瞬期待したのですが表札は別のものでした(^^;
 さて、夏草がひどいとは言えよく見ますと土塁のような土盛が城域内を囲んでいるように見えます。宅地ですのであまりじっくりと見て回るのは気が引けますが、かなり良好な状態ではないかと思います。
【戻る】