![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
大木城跡 登城日:(2001.05.13) 所在地: 西脇市野中町 |
歴史 | ![]() 『大木城跡案内板』より
|
資料 |
私見 | ![]() 麓のゲートボール場横の空き地に車を停めると、案内板のあるところから登ることができるようになっています。そこからはややきつい傾斜が続きますが、比高84m程度でねをあげちゃいられません。といってもちょっときつかったですが・・。 本丸跡のまわりは一段低い平地になっており、どうやらこれが帯曲輪あとのようです。本丸跡には神社がたてられていますが、社がたつあたり、本丸の奥部にあたるところはさらに一段たかくなっています。 また、帯曲輪の奥には空掘跡も見られるようで、立派な山城ですね。道中、2度もへびに遭遇したのはびっくりでしたが、そろそろそんな季節ですね。薮蚊が飛びまわる季節の前にもう少し山城を攻めておくことにしよっと。
|