HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

登城山城跡
登城日:(2003.06.21)
所在地: 龍ヶ崎市半田町字登城
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
南側から見た城跡  登城山城の歴史はよくわかっていない。城があったとされる地形は南北に走る台地の上にあり、長峰城からみて約500メートルほど北東にある。台地上に満願寺があり、平坦な地形を残している。

『龍ヶ崎の中世城郭跡』龍ヶ崎教育委員会刊参照

【戻る】

資料
 

私見
満願寺入り口、虎口のような地形です。  登城山城があったとされる台地は南、東、北からそれぞれ細い道がつけられており、西側は急峻な崖になっています。この日は薮が生え揃ってしまい、あまり地形をよく見ることができませんでした。資料によると南側には土塁がよく残っているようですがよく分かりません。たしかに起伏が激しい地形なのはわかるんですがねぇ。
 なかなかバイクが登らないのをなんとかがんばって平坦なところまであがってきました。といっても比高20メートル余りですからたいしたことないですがね。
 で、そこには満願寺の住職さんがいらしたので「あのぅ、この辺りって城跡でしたよねぇ?」と質問してみたのですが「そんなことは聞いたことがない。私の記憶がある限りここはずっとお寺だった」という答えが返ってきてしまいました。うぅ・・・むぅ。確かに住職さんの記憶があるうちならお寺だったのかもしれないッスけど。
 なんとなくすっかり敗退気分で撤退でした。
【戻る】