HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

堀城跡
登城日:(2004.07.10)
所在地: 邑久郡長船町磯上
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
左側が土塁です。  堀城の歴史やその詳細は不明。名主層の島村氏が居城していたと言われている。
【戻る】

資料
 

私見
堀城跡遠景  堀城跡は、その歴史や詳細は不明でしたが現在でも当時の姿を実によく残した城跡でした。現在は公園や民家、竹薮や畑など多彩な姿へと変わってしまっていますが、よく見てみると館跡のような方形状の地形の中にうまくおさまっています。また、南側、北側と今でも水が残っている溝が走っており、かつての堀跡であったことを想像させてくれています。
 車を城からみて北西部の空き地に停めましたのでそこから歩いて土橋を渡ります。左右に土塁が残るのですが右手側、つまり西側のそれは幅が3〜4メートル、高さ2メートルほどの巨大なものです。土塁の上にあがることもできますがかなりの幅がありますので実際にはもっと高いものだったのを後世になって取り崩していったのかもしれません。
   私が訪れました日は北東部の藪も刈り取られていて非常に見やすい状態でした。おかげでこの人知れず存在する城跡をじっくりと確認することができました。
【戻る】