HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

丸山城跡
登城日:(2004.07.10)
所在地: 邑久郡長船町服部
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
階段中断にある削平地  丸山城(円山城とも)は、室町時代前半に山名氏の家臣、天野左亮(天佐介・海佐介)が在城していたと伝えられている。また、戦国時代後期には宇喜多氏の家臣、虫明氏が三代にわたって在城したところとも言われている。

◆丸山城跡ふるさと公園
 この公園は丸山地区の町内会がふるさと創生資金の助成を受け、みんなで作った手作り公園です。かっての山城跡と伝えられる山頂には展望所があり、拓けゆく長船平野が一望できます。
 みんなの歴史公園として活用しましょう。

『丸山城跡案内板』より、他

【戻る】

資料
 

私見
頂上部にある展望台?  丸山城跡は、田園地帯のなかにあり独立した標高20メートルあまりの丘陵で、頂上は南北20メートル、東西11メートルの平坦面になっています。公園化されたところですが、何が遺構なのかはっきり言ってわかりません(笑)。
 南東部から階段をあがっていきますと途中の段に丸山大師堂跡地があり、その上に見晴らしはよくないですが、展望所があります。公園というイメージとは違いますが、まぁ歴史を大事にされることはすばらしいことですね、ってことで次に移動します。(^^;
【戻る】