Check
市場陣山城跡
登城日:(2005.09.19)
所在地: 甲賀市甲賀町大原市場
【歴史】
|
【資料】
|
【私見】
歴史
市場陣山城は大原氏の居城とされているが詳細は不明である。織田信長により廃城とされた。
【戻る】
資料
私見
市場陣山城は元々は陣山と呼ばれる複数の郭と、補陀楽寺境内となっている平城とで構成されていたようです。前者はすでにJR草津線により分断され、さらに地形もかわってしまっているようですが後者は土塁がよく残されています。別名補陀楽寺城とも呼ばれるようですが、ちょうど同寺の境内を囲むように方形の二方面を高さ1メートル強の土塁がまっすぐに伸びています。
場所はJR草津線「甲賀」駅から西へ300メートルほどのお寺境内ですから訪問しやすいです。ま、このような土塁の城は実は付近にはごろごろしていますが。(^-^
【戻る】