![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
安城古城跡登城日:(2009.08.29) 所在地: 安城市安城町社口堂 |
歴史 | ![]() 平安時代には志貴庄の荘館があったとする説がありますが、詳しくはわかりません。鎌倉時代には地頭の館となり、安藤氏が居館としました。室町時代は和田氏五代の本拠地となり、1438年(永禄十)の永享の乱後、安祥城を築城し移転したため、廃されるに至ったとする説があります。また、1540年(天文九)織田勢が安祥城を攻めたとき、松平側はここを前線基地のひとつとして兵をいれて戦ったとも伝えられています。 『安城古城跡案内板』より
|
資料 |
【地図を表示する】
|
私見 | ![]()
|