![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
藤井城跡登城日:(2009.08.29) 所在地: 安城市藤井町本郷 |
歴史 | ![]() 安城松平二代長親の五男、松平利長を藤井松平初代として、二代目信一は、1590年(天正十八)、徳川家康の関東移封にともない下総国相馬郡布川(現在の茨城県下館市)へ移り、ここは廃城となりました。台地の東端へ築かれた城であり、かつては水田に囲まれ、土塁の遺構があったと伝えられています。 『藤井城跡案内板』より
|
資料 |
【地図を表示する】
|
私見 | ![]() すでに城跡の雰囲気を感じ取ることはできなくなっていますが、立派な城址碑が作られているだけでありがたいと感じつつ、次を目指すことにしました。
|