![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
櫛田城跡 登城日:(2003.03.09) 所在地: 佐用郡上月町櫛田 |
歴史 | ![]() 嘉吉の乱に山名氏により滅ぼされてしまったが、後に赤松氏復興後にその一族が在城した。 天正五年十二月、櫛田左馬之助頼久の時に、羽柴秀吉に攻められ落城した。 『別所氏と三木合戦』三木市教育委員会刊参照
|
資料 |
私見 | ![]() ここは仁位山城同様に、登城するためには封鎖されている鉄格子を自ら開けないといけません。車ではあっという間ですが境内南側の3mほどの段差が土塁跡といわれているところなのでしょうか。ここは資料によると、土塁・堀跡などがかかれているのですが私にはよくわかりませんでした。
|