Check |
南上山遺跡登城日:(2009.06.21) 所在地: 加西市中野町南上山 |
歴史 |
南上山遺跡は、国道372号とその脇の水田一帯にかつて平地城館があったとされている。1997年の圃場整備事業、2005年の県道改修工事に伴って発掘調査が行われた際にその存在が明らかとなった。一辺約60メートルの周囲には幅5〜6メートル、深さ0.8メートルの堀がめぐらされていたのではないかと考えられている。この城館がいつ頃築城されたのか、誰がいたのかは不明である。
『城館からみた中世の播磨』第8回播磨考古学研究集会実行委員会刊参照
|
資料 |
【地図を表示する】
|
私見 |
国道372号線が緩やかにカーブを描く少し北側(なんか説明が難しいので地図を見てください)に南上山遺跡がありました。加西市内では有馬遺跡同様に詳細不明な中世の平地城館です。東側は今まで気づきませんでしたが、崖のようになった段差ですのでかつては見晴らしもよさそうですね。 暑い夏場は素足にサンダルでいけるような(^^;、こういう城めぐもたまにはいいですよね。
|