HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

長見城跡


登城日:(2005.04.29)
所在地: 丹波市春日町長王
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
長見城跡の土塁  長見城(長見砦とも)の詳細は不明である。地元では「兵庫殿」と呼ばれる地もあるようだが、不明。
【戻る】

資料
 

私見
長見城跡の土塁  長見城跡は黒井城から西へ約3キロほどの長王集落の西側尾根上にあり ました。民家の間を縫うように細くなっていく道路を慎重に運転しながら進みます(といってこの日は同行の方の運転でしたが)。楯縫神社前にぎりぎり1台駐車できるスペースがありましたのでそこに車を停め、右手側の山に踏み込んでいきます。緩やかな傾斜とほとんどない下草がつかれ切った状態の我々でもなんとか登城可能にしてくれています。(すでに10箇所ほど回っていたのでばてばて)。
 城跡は単郭を形成しており、南北に堀切がつくられています。東側には土塁跡も見られますのでかなり良好な状態で保存されているのに驚きです。さらに、西側には帯曲輪状のものがあり堀切と繋がっている、と書物には書かれていますが確かにありますが私には地元の方が作った通路かなと思ってました(^^;。
 堀切の先にも削平地があるのでどこまでが城跡かと判断が難しいところですが土塁の状態で判断すべきか、民家に近いため改変がされてしまったと見るべきかいずれにせよそれなりに見ごたえはありました。
【戻る】