![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
殿城跡登城日:(2008.12.20) 所在地: 朝来市和田山町殿 |
歴史 | 『史跡竹田城跡』和田山町教育委員会刊参照
|
資料 |
【地図を表示する】
|
私見 | ![]() 城跡は南側に神社への参道がつけられていますので山頂までは簡単に登城できました。神社の建設で土を整地されているのでしょう、まわりが土塁のようになっているのは気のせいですね。神社の奥は放置されっぱなしの藪が広がっていますが、よく見れば堀切のようにも見えます。 反対に北側からだと墓地がある脇からとりつくことができ、平坦な地形になっています。しかしこれが遺構だとは言えませんので、なんとなく城跡に来たのかなという程度でした。いったいこの城は竹田城とはどういった関係だったんでしょうね。
|