![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
桐山城跡 登城日:(2004.01.02) 所在地: 岩美郡岩美町浦富 |
歴史 | ![]() この頂上までの散策道は地権者の方々のご厚意により出来ています。気象条件が良ければ遠く大山や隠岐ノ島が見えます。この素晴らしい眺望と四季折々の動植物を大切にし、ゴミ等は必ず持ち帰ってください。 『桐山城跡案内板』より
|
資料 |
私見 | ![]() 最初こそロープに頼らないといけないような箇所がありますが、ほとんど気楽に歩いていける登山道です。とはいえ道幅1メートル弱で両側が急な崖となっているところを延々と歩いていくのは少しも気が抜けません。だいたい40分くらいでしょうか、標高203メートルの山頂に到着します。山頂直前から見上げたときは狭い印象をもったのですが、いざ山頂にあがってみると実に広い削平地が広がっていることに驚かされます。また、奥へと進んでいきますとその平地が4段に分かれており、郭跡であることがよくわかります。 全体に派手さはありませんが、天然の地形をうまく利用した、攻め難く守りやすい城だったのだなということが実感できます。 最後に、疲れた体には日本海を一望できる眺めが実に心地よく癒してくれるものですね。
|