HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

跡部山ノ上付城跡
登城日:(2008.03.20)
所在地: 三木市跡部字川ノ上
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
土塁がコの字状に残っています。  跡部村ノ上付城は、天正六年(1578)から同八年の間に繰り広げられた三木合戦の際仙石秀久が陣を構えた付城である。同城があるすぐ南の麓には織田信澄が同じく付城を構えた跡部村山ノ下付城がある。

【戻る】

資料 【地図を表示する】
 

私見
土塁がコの字状に残っています。  三木高校の東側にあるサダ池と平松池をさらに東に進むと、跡部山ノ上付城がありました。南北に伸びた尾根の先に近い場所に方形居館跡のように土塁がコの字状にきれいに残されています。北側には掘跡のようなものもあります。(あとで聞いたら近代に掘られた水路だそうです。)三木城の北側に位置する付城としては城域が小さいですが、遺構はよく残っています。かなりお奨めの城ですよ。
【戻る】