HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

中村砦跡
登城日:(2001.10.27)
所在地: 加古郡稲美町中村、円光寺
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
土塁跡?  稲美町中村の緩やかな丘陵上に中村砦(中村城)がありました。天正の三木合戦の際には魚住城から三木城への連絡拠点として利用されたようです。三木落城後は、別所長治の子息と念仏を奉じて小山氏の祖先がこの地に逃れて草庵を結んだのが西教寺のはじまりだと言われています。
 現在は円光寺が移築され、城跡の面影はほとんど見られません。
【戻る】

資料
 

私見
堀跡?  資料では見たことないのですが、同志である不動石氏の活動により円光寺の住職のお話により突如沸いてきた伝説です。
 それをうけて改めて同寺を訪れてみましたが、寺の裏手にあたる南側の墓地の周りには50センチほどの高さの土塁のような土を盛ったところが続き、また寺との境には1mほどの深さの堀跡のようなところも見られました。
 もっともこの話がなければそう見えなかったのでしょうからいい加減なんですけどね。とりあえず出身の町内に城跡の話があることはなんとも嬉しいかぎりです。
【戻る】