![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
西盛城跡登城日:(2009.02.01) 所在地: 神戸市西区押部谷町近江 |
歴史 | ![]() 『日本の中世城館調査報告書集成15』東洋書林刊参照
|
資料 |
【地図を表示する】
|
私見 | ![]() ![]() 遺構自体は日本城郭体系に簡単に載っていますが、大きくは4つの独立した郭から構成され、堀切で区切られています。また主郭には北東部に小さな土塁?があり空堀が周囲を巡っています。これはなんのための構造なんでしょうか。気になる遺構でした。 気になるといえばこの西盛城、あちこちに赤いテープや赤いスプレーでマーキングがされています。神戸市の調査なのかなと思いながら散策していましたが、途中でスプレー缶が捨てられているのに遭遇しました。まさか自治体じゃないとは思いますが、なんともやりきれなくなります。ゴミは持ち帰って、城跡は大切に。
|