![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
藤尾城跡登城日:(2008.01.13) 所在地: 高松市香西本町、宇佐神社 |
歴史 | ![]() 天正十年(1582)八月に、長宗我部氏による藤尾城攻めがはじまった。伊勢の馬場の戦い、西光寺表・天神郭の戦いなど近隣は戦渦に巻き込まれていった。 『日本城郭体系』新人物往来社刊参照
|
資料 |
【地図を表示する】
|
私見 | ![]() 同神社には車で上まであがれるので駐車場確保の心配はいりませんでした。現在社殿が建っている場所が主郭跡のようですが、今は見る影もありません。また私が来た日は神社の社殿の工事中ということもあり、写真にできるような場所を探すのにひと苦労です(-_-;。確かに佐料城は平地にありましたが、そこまでして急いで引っ越してくるだけの城だったのかなぁと疑問です。まぁもちろん周囲の城との連携や近隣の地形がすべて守りに適していたということなんだとは思いますが・・。 今はそうした気分に浸れるような雰囲気ではありませんでした。
|