![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
稗田環濠跡登城日:(2005.10.30) 所在地: 大和郡山市稗田町 |
歴史 | ![]() ![]() 『日本城郭体系10』新人物往来社刊参照
|
資料 |
私見 | ![]() 環濠の状態は現在も見事に集落を取り巻くように存在しています。南西に張り出したような箇所の接点の所が虎口とする見方もあるようです。ちょうど横矢がかかったようなところです。同様に北東部にも横矢がかかった屈曲部がありますが、こちらは単なる鬼門除けだということです。彦根城にも同様の多折れ機能が見られるそうですね。(「筒井城総合調査報告書」より) 集落内の狭くてまっすぐに走れない路地を車で走っていると迷路に入り込んだ錯覚を覚えます。こういった構造もいわゆる城郭機能の一つなんでしょうね。
|