![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
沖洲台場跡登城日:(2008.07.26) 所在地: 徳島市南沖洲 |
歴史 | ![]() 『城郭・陣屋・要害台場事典』東京堂出版刊参照
|
資料 |
【地図を表示する】
|
私見 |
沖洲台場があったとされる場所は東へ突き出した沖洲という場所ですが昭和49年度の空中写真を見ても今とあまり変わらない様子です。海からは少し奥まったところにあるようですのでどれだけ実用的なものだったのか疑問ですが、幕末の頃は地形もずいぶんと違ったものだったのでしょうか。場所は小さな公園となっているということで、『城郭・陣屋・要害台場事典』に載っている写真を見て特定させてみました。うっすらと残る松林が植えられたカーブがかつての地形だったのでしょうか。今では完全に消滅してしまっているようでしたが・・・。
|