Check
石山城跡
登城日:(2011.09.25)
所在地: 岩美郡岩美町浦富
【歴史】
|
【資料】
|
【私見】
歴史
石山城(秋葉山城とも)は、『因幡志』に記述があるがその詳細は不明である。「日本城郭全集」によれば
桐山城
の砦であったとも言う。
【戻る】
資料
【地図を表示する】
私見
「鳥取県中世城館分布調査報告書第1集(因幡編)」をパラパラと見ていましたら行けそうな比高でしたので、見てきました。”全壊”と書かれていることもあり、あまり期待してません。城跡は北側の浦富海岸の方に伸びた尾根上にあったようですが、現在は秋葉神社が建てられています。登ってすぐのところに平場がありますが、墓地の造成の際のものかもしれません。そして南へと登り斜面をあがっていくと細長い平場があり、奥に神社の社がありました。おそらく神社を建てた際に今の状態になったのでしょうね・・。その奥は大きく段差ができていますので、切り崩されたためにできたのでしょう。
【戻る】