![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
下津井西ノ脇台場跡登城日:(2006.06.24) 所在地: 倉敷市下津井2丁目 |
歴史 | ![]()
|
資料 |
私見 | ![]() 南北約96m、東西約75mとされる西ノ脇台場は海岸に向けて砲座が5門作られていました。80斤が1門、12斤が1門、2貫が2門、1貫が1門という構成です。奥には土塁が作られており、兵舎や弾薬庫などがつくられていました。ちょうど、現在電車が置かれているあたりでしょうか(^^;。 台場北東隅が内折れとなっていて門が設置されていたようですが、池田家文庫の絵図でも確認することができます。とりあえず1周してみましたが、ここはどちらかというと鉄道ファンや廃線マニアな方が嬉しいスポットじゃないでしょうかね。
|