![]() |
![]() |
Check
![]() |
![]() |
景石城跡 登城日:(2004.09.20) 所在地: 八頭郡用瀬町用瀬 |
歴史 | ![]() 今に昔を物語るものとして、下城・馬洗場などの地名が残っており又、本丸・二の丸・物見櫓などの広場と石垣又矢竹の群生が見られる。 『景石城跡案内板』より
|
資料 |
私見 | ![]() ![]() 町役場を過ぎ、しばらく走らせると山の案内板がでていますのでそれを右折し、車が1台通れる程度の道幅の道路を慎重に進みます。すぐに登城口が左に出てきますが、駐車場はその先です。 登城口からは20分ほどで頂上にでたでしょうか。傾斜がきつかったので結構いい運動になっています。なんといってもこの城跡のお奨めは石垣でしょうか。本丸を一段さがった東屋が立てられている斜面にも見事に残っています。急な断崖ですがなんとか駆け下りて石垣を撮影できないか、真剣に考えてしまいました。この日は少し曇っていましたので眼下に広がる景色は望めませんでしたが天候がよければ最高ですね!
|