HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

田尻城跡


登城日:(2006.07.16)
所在地: 東伯郡湯梨浜町大字田後
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
住宅地となっている田尻城跡  田尻城(田後城とも言う)は羽衣石城の出城として南条元続が築城した。弟備前守元信が居城とし、その子兵庫頭元周があとを継いだ。
 天正七年(1579)、因幡に攻め込んだ羽柴秀吉に味方した南条元続に対抗するため吉川元春は馬ノ山に砦を築いた。また元春の子治部少輔元長は茶臼山に陣を張った。
 やがて元長の強襲を受けた元周は城を捨て、羽衣石城に退いた。

『日本城郭体系14』新人物往来社刊参照

【戻る】

資料
 

私見
 天神川の東岸、国道179号線が大きく北へ曲がった内側に田尻城はありました。狭い路地が走り、周囲は完全に住宅地となっています。こんなところに城を構えたのが疑問ですが当時はどれだけ堅牢だったのでしょうか。『鳥取県中世城館分布調査報告書』の縄張りでは方形単郭で北に出っ張りがある程度の簡単なものになっています。
【戻る】