HOMEへ  
   

京都府のお城

二条城跡にて
 京都府は古くは山城丹波に別れていたが、和銅六年(713)に丹波から丹後が分割した。
 山城は千年の王城の地として、丹波・丹後は都に近隣した王城付庸の地として丹波山地の山間の盆地に数多くの城館が構築されていった。
 京都は王城の地としての性格上幾度となく兵馬に蹂躙されたが、永禄元年(1558)から天正のはじめに至るまでの織田信長が台頭した約二十年間が戦国時代末期最も大規模な様相を呈し、また中世城郭が高度にその規模を発揮して終わりを告げようとする時代であった。
 将軍義輝が松永久秀に葬られると、奈良一乗院にいた覚慶は近江に逃れ、還俗し義秋(後の義昭)と名乗り永禄十一年、京都近隣の諸大名に激を飛ばした。それに応じたのが織田信長であった。信長はすばやく京都周辺を鎮定すると義昭将軍のため二条城を築いた。これは後に秀吉が築いた聚楽第や徳川家康の築いた二条城と同様数少ない京都市中の平城である。
 天正三年、丹波・丹後平定の為織田信長は家臣の明智光秀を派遣した。やがて同八年に平定された丹波には光秀が亀山城に、丹後には細川藤孝が八幡山城に拠った。
 徳川の慶長の世になると二条城・淀城が修築されそのまま明治維新を迎えた。

【画像で選択する】 | 【地図で選択する】
           
山城 25城       【戻る】
  名称 読み 所在地 登城日 お奨め
淀城跡 よどじょう 京都市伏見区 98.12.28 ★★★
二条城 にじょうじょう 京都市中京区二条通堀川西入二条城町 10.02.06 ★★★★★
勝龍寺城跡 しょうりゅうじじょう 長岡京市勝竜寺・東神足二丁目地内 06.05.28 ★★★
聚楽第跡 じゅらくだい 京都市上京区一条堀川千本丸町周辺
京都市下京区 西本願寺
99.11.10 ★★★★
物集女城跡 もずめじょう 向日市物集女町中条 03.06.13 ★★
伏見城跡 ふしみじょう 京都市伏見区桃山町他 08.07.20 ★★★
槙島城跡 まきしまじょう 宇治市槙島 03.08.31 ★★
向島城跡 むこうじまじょう 京都市伏見区向島本丸町 03.08.31
山崎城跡 やまざきじょう 乙訓郡大山崎町字大山崎 05.01.30 ★★★
開田城跡 かいでんじょう 長岡京市天神1丁目 06.04.06 ★★
今里城跡 いまざとじょう 長岡京市今里2丁目 06.04.06
神足城跡 こうたりじょう 長岡京市東神足二丁目、神足神社 06.04.06 ★★
佐山環濠跡 さやまかんごう 久世郡久御山町佐山 06.05.28
西一口城跡 にしいもあらいじょう 久世郡久御山町字西一口 06.05.28
佐古環濠跡 さこかんごう 久世郡久御山町佐古 06.05.28
石見城跡 いわみじょう 京都市西京区大原野石見町 06.05.28 ★★
二条古城跡 にじょうこじょう 京都市上京区武衛陣町辺り 10.02.06 ★★
妙顕寺城跡 みょうけんじじょう 京都市中京区古城町 07.08.08 ★★
山科寺内町跡 やましなじないちょう 京都市山科区西野阿芸沢町など 08.06.21 ★★
山科本願寺南殿跡 やましなほんがんじなんでん 京都市山科区音羽伊勢宿町 07.09.21 ★★
革嶋城跡 かわしまじょう 京都市西京区川島玉頭町 09.03.28 ★★
武衛陣跡 ぶえいじん 京都市上京区武衛陣町 10.02.06 ★★
淀古城跡 よどこじょう 京都市伏見区納所北城堀 11.08.18 ★★
宇治代官所跡 うじだいかんしょ 宇治市宇治妙楽 11.09.17 ★★
鹿背山城跡 かせやまじょう 木津川市鹿背山鹿曲田 12.02.25 ★★★
           

           
丹波 20城       【戻る】
  名称 読み 所在地 登城日 お奨め
亀山城跡 かめやまじょう 亀岡市 98.09.20 ★★★
福知山城跡 ふくちやまじょう 福知山市 99.03.20 ★★★
園部城跡 そのべじょう 船井郡園部町 99.10.09 ★★★
猪崎城跡 いざきじょう 福知山市猪崎、三段池公園 10.10.16 ★★
並河城跡 なびかじょう 亀岡市大井町並河 01.05.20
丸岡城跡 まるおかじょう 亀岡市余部町古城39番地,西岸寺 04.06.13 ★★
山本城跡 やまもとじょう 亀岡市篠町山本、如意寺 04.06.13
馬堀城跡 うまほりじょう 亀岡市篠町馬堀 04.06.13
穴太城跡 あなおじょう 亀岡市曽我部町穴太 04.06.13 ★★
宍人城跡 ししうどじょう 船井郡園部町宍人 04.06.13
西田城跡 にしだじょう 船井郡八木町西田 04.06.13
扇山城跡 おおぎやまじょう 福知山市夜久野町井田 06.04.29 ★★
周山城跡 しゅうざんじょう 京都市右京区京北周山町 06.05.28 ★★★
綾部陣屋跡 あやべじんや 綾部市上野町 08.04.28 ★★
山家陣屋跡 やまがじんや 綾部市広瀬町 08.04.28 ★★
山家城跡 やまがじょう 綾部市広瀬町 08.04.28 ★★
土師城跡 はぜじょう 福知山市土師 08.04.28
愛宕山城跡 あたごやまじょう 福知山市土師 11.07.10 ★★
三ノ宮東城跡 さんのみやひがしじょう 船井郡京丹波町三ノ宮 11.10.16 ★★★
三ノ宮城跡 さんのみやじょう 船井郡京丹波町三ノ宮縄手 11.10.16 ★★
           

           
丹後 13城       【戻る】
  名称 読み 所在地 登城日 お奨め
田辺城跡 たなべじょう 舞鶴市字南田辺 99.10.09 ★★★
久美浜陣屋跡 くみはまじんや 京丹後市久美浜町、久美浜小学校 05.05.05 ★★
弓木城跡 ゆみきじょう 与謝郡岩滝町字弓木 05.05.04 ★★★
惣村城跡 そうむらじょう 宮津市字惣 05.05.04 ★★
峰山陣屋跡 みねやまじんや 京丹後市峰山町吉原 05.05.04 ★★
久美浜城跡 くみはまじょう 京丹後市久美浜町 05.05.05 ★★
浜村城跡 はまむらじょう 舞鶴市市北吸、夕潮台公園 05.05.04 ★★
吉原山城跡 よしわらやまじょう 京丹後市峰山町吉原 05.05.04 ★★★
三浜村松原明神脇台場跡 みはまむらまつばらみょうじんわきだいば 舞鶴市字三浜 07.05.05
白杉村横浪台場跡 しらすぎむらよこなみだいば 舞鶴市字白杉 08.04.28
中山城跡 なかやまじょう 舞鶴市字中山 08.04.28 ★★★
州崎台場跡 すざきだいば 宮津市字鶴賀、宮津会館 08.04.28
宮津城跡 みやづじょう 宮津市鶴賀 08.04.28 ★★